top of page


Staff Blog
スタッフブログ


コンパス ~3月カリキュラム表~
令和7年3月のカリキュラム表が完成しました‼ 3月は【コンパス食堂 オリジナル定食を作り】のカリキュラムを実施します。 メニューとレシピ決め・買い物・調理・盛り付け・片付けまで全ての工程をご利用者の方にお任せするので予算以内で美味しい定食を作ってください♪...
3月3日


滝野すずらん公園 チューブ滑りに挑戦してみよう!!
2月15日土曜日に滝野すずらん丘陵公園に行き、タイヤのチューブ滑り体験に行ってきました!! パプリカ冬の恒例イベントになっています✨✨ 車で走らせること1時間と少し・・・目的地の滝野すずらん丘陵公園に到着しました!みんなで列になって公園入口へLet’s go!!...
3月1日


まあるLABO R7.3 ①
今週後半の様子+PICKUPをお伝えします ① 風船バレー 例のごとく中の人は外から観戦・・・( ̄ー ̄) 目の前で何回ポンポン出来るか挑戦した後は、チーム対抗風船バレー対決! 普通のバレーと違って思わぬ方向に飛んでいく事もあるから気は抜けません...
3月1日


ちありんぐ⑨
こんにちは! 今回はちありんぐの室内(自由遊び)と神居の杜にある ワクワクエッグの様子をご紹介します。 【自由遊びの様子】 ・ちありんぐではお出かけ以外にレクの始まる前に 自由遊びがあります。 この時間は、ちありんぐにいるお友達や先生と一緒に...
3月1日


カラメル『カラメル食堂@餃子作りをしました!』
こんにちは! 札幌市北区新琴似の児童発達支援・放課後等デイサービス カラメルです! この日はカラメル食堂。 餃子をつくりました!🥟 材料は挽肉・キャベツ・長ネギ。 調味料をいれたら分担してよく捏ねます。 材料をこねる作業は簡単だったけど、...
3月1日


冬と言えば・・・おでん クッキング
2月8日土曜日にみんなで「おでん」を楽しみました。 もちろんパプリカお馴染みのクッキングとして、療育目的で行いました。 具材を切る、餅巾着を作る、鍋に具材を入れる、そして、普段、食べることの少ない!?しょうが入りさつま揚げなどのチャレンジ食材にも挑戦し、食育を行いました。...
2月28日


まあるLABO R7.2 ⑪
今週前半の様子をお伝えします ① 色々なルールでドッジボール ドッジボールとドッヂボール、どっちなんdグエー(ºεº(○≡(º∀º○)シツコイゾ 今回は転がしドッジボールとアメリカンドッジボールになります もう何回目かになるので、みんなルールもバッチリ!...
2月27日


まあるLABO 1-2月 PICKUP①
不定期に更新される1-2月ピックアッiプ! 1-2月は雪遊びが主でしょ? と思ったそこのあなた! ノンノンノン! "☝”(´-ω-`) 中の人は出不精なので室内の画像のみをピックアップしました! ・・・外遊びのピックアップもありますけどね?(熱い手のひら返し)...
2月26日
こころん 2月④
除雪で始まった週。子ども達は雪が降っても、寒くても元気いっぱいです。 大人としては春が待ち遠しい今日この頃です。 今週のこころんの様子を紹介します。 2/17(月)「風船バレー」 円形になり、名前を呼び合ってパス練習、レシーブ練習の後で、最後はネットを挟んで試合をして盛...
2月25日


まあるLABO R7.2 ⑩
2月も最終週! 先週の土曜日『ひな人形制作&雪遊び』の様子をお伝えします ① ひな人形制作 ひな人形なんて立春過ぎたあたりから飾って良いですからね! 早いなんて事はありません(何 そんな訳で土曜日最初のイベントはひな人形制作...
2月25日
bottom of page