top of page


Staff Blog
スタッフブログ


ちありんぐ⑦
こんにちは! 外はまだ寒さが残っていますが子ども達は元気いっぱいです! 今週もちありんぐの活動の様子をお伝えします。 今回は2月8日(土)に行われた節分イベントをご紹介します! 【2月8日(土)節分イベント】 ①節分イベント ・少し遅いですがちあでは8日に節分を行いました。...
2月12日


節分イベント♪ 豆まき、製作、ゲーム!!
節分行事を行いました✨ 豆まきと製作・ゲームと盛りだくさんでした! 今年の節分は2月2日でしたが、日曜日のため3日月曜日に実施しました! みんなに福よ来い!! まずは豆まきからスタート! 壁に貼り付けられた鬼のお面にむかって「鬼は外!!」と大声で鬼を撃退しております。...
2月10日


まあるLABO R7.2 ⑤
先週土曜日+月曜日午前中の様子をお伝えします ① 平成女児チョコづくり 2月と言えば何の日ですか? そう、バレンタインデーです!!(強い圧 この『平成女児チョコづくり』と言う命名からも分かる通り、平成に小学~中学を駆け抜けた女子が友達や好きな人に良く作っていた感じのチョコで...
2月10日


こころん 2月②
例年に比べて少ない雪に冬祭りの開催が懸念されましたが、無事冬祭りが開催されましたね️。雪が溶け路面が出てきたかと思えば一面銀世界…雪国のみなさん!残り少ない?雪はね頑張りましょう! 今週のこころんの様子です 2月3日(月)“児童センター”思い思いにおもちゃやボードゲーム、...
2月10日


丘珠空港!!クエスト 謎を解き明かせ!
児童10名がパプリカ任命特殊部隊として、パプリカから与えられたミッションをクリアすべく丘珠空港へ向かいました! 略してPAD‘S✨✨ 2グループに分かれてそれぞれのグループにミッションが与えられ、丘珠空港を知るクエストを行いました。...
2月10日


まあるLABO R7.2 ④
今週後半の様子をお伝えします ① ボール遊び(大玉転がし&アメリカンドッジボール) 最近の学校は大玉転がしありますか・・・?(震え声) 今回は大玉転がしとアメリカンドッジボールに挑戦! 大玉転がし、勢いをつけ過ぎると一緒に転がって行くから気を付けてね!(幼き頃の経験談)...
2月7日


ちありんぐ⑥
こんにちは! ちありんぐです。 今回はちありんぐ室内でのレクの様子をご紹介します。 <室内レクの様子~雪玉合戦~> 今回は室内レクの【雪玉合戦】の様子を紹介します。 みなさん雪玉合戦と言えば外でやるイメージですがちあでは白い 毛糸の雪玉を使って雪合戦をします。...
2月7日


コンパス ~高校受験対策~
公立高校の自己推薦入試や私立高校の入試が近いため、中学3年生の方向けに面接練習や作文指導、入試対策などを実施しております。(1日2名限定) 1回・1時間~2時間程度ですが、教員免許所持者が指導にあたっています。 できるだけ希望する高校、高等支援学校などへ進めるように尽力いた...
2月7日


まあるLABO R7.2 ③
今週前半の様子をお伝えします ① 的当て(節分) 前回は何故豆を撒くのかの紹介をしましたが、この日は鬼にボールを当てる的当てを行いました この日は小さい子も大きい子もみんな参戦! たまにメチャクチャ怖い鬼の的があるので、それはお兄さんお姉さんにお願いして・・・...
2月6日


カラメル『ティッシュ☆キャッチ!』
こんにちは! 札幌市北区新琴似の児童発達支援・放課後等デイサービス カラメルです! この日のレクはティッシュ☆キャッチをしました! 宙に舞うティッシュ、わかりますか? ちょっと見えずらい写真ですね(゜_゜) 今回は扇風機とうちわのW使い!!笑...
2月6日
bottom of page