top of page


Staff Blog
スタッフブログ


まあるLABO 10月イベント ハロウィンパーティー
10/25(土)のイベント『まあるハロウィンパーティー』の様子をお伝えします👻🎃 ハロウィンとは…? 「毎年10月31日に行われる秋の収穫祭で、もともとは悪霊を追い払うための行事(Safari調べ)」だそうです。 まあるのみんなに聞いてみると「お菓子もらえるイベント!」と即答でした😁 ①かぼちゃの帽子作り 顔のパーツも自分で考えて表情豊かなかぼちゃの帽子が出来上がりました! こんな感じかな…?と自分の顔も思わず真似ちゃう子もいました。 両面テープのゴミもきちんと捨てて、お片付けバッチリ👌表情豊かなかぼちゃの帽子が出来ました✨️ ②カレー・マカロニサラダ作り グループにわかれてクッキング👩🍳🍛🥗 役割を決めてからみんなで協力してカレーとマカロニサラダを作りました。 マカロニサラダは、マヨネーズが苦手な子にも配慮して、マヨネーズ少なめのマカロニサラダも作ってくれました🙏✨ 完成したら盛り付けして…いただきまーす😋💕 ③おやつつかみ取り競争 スタートしたら3枚の仮装カードから1枚引き、指示された仮装(かぼちゃの帽子・魔女の箒・お
3 日前


まあるLABO R7.10③
今週前半の様子をお伝えします ①究極の選択 「きのこの山」と「たけのこの里」 どっちが好き? などと、究極に迷う質問から考えて選ぶレク!! お題に対して、迷うかな?と思いきや…まあるの子は意外とあっさり選んじゃう🤣 みんなの考えに惑わされず、自分の考えを突き通すことも時には大事ですよね?? ②キッズヨガ🧘 YouTube動画を使ってポケモンのキッズヨガにチャレンジ。 ゆっくり体を動かすことって難しいですよね? 体幹を鍛えながら、呼吸を整える。 優しいBGMと共に、子どもたちもゆっくりペースでチャレンジ! 最後に瞑想タイム! 目を瞑って深く呼吸をする あれれ?もしかして…💤 いやいや、寝てませんよ! 心も体もリラックス😌 ③ミニ松ぼっくりケーキ 芸術の秋!木の実を使った工作レク 「ケーキにしようかな」「どんな形にしようかな」「何色にしようかな」とオリジナルケーキになるように設計図から手がけます。 紙粘土の気持ちいい感触を楽しみながら、絵の具を揉み込んでカラフルに色付け🎨 デコレーションの場所にもこだわって作っていましたよ🍰...
10月25日


まあるLABO R7.10②
今週の様子をお伝えします! ①いつどこでゲーム 「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」「どうした」それぞれ担当したものを書き、最後はくっつけて文章にする遊びです😊✨ 怖い言葉はNGという約束を守り、みんな真剣に言葉を考えることができました👏 最後はランダムにカードを引き、文章を作りました!面白い文章ができてみんな大爆笑!! 「またやりたい!」という声がたくさん聞こえてきました🥳 ②ハンドベースボール 第二回目となるハンドベースボール! 今回も、キャッチの練習・投げる練習・的当て・アタック練習を行いました✨ 今回の的当ては、先生お手製の動く的🎯みんな楽しそうに投げていました! アタック練習も、前回よりも上手に行うことができていました! 練習を重ねて、いつか試合を行う予定です🙌 #放課後デイサービス #児童発達支援 #旭川
10月17日


まあるLABO R7.10 ①
10月8日(水)のレク《簡単いももち作り》 フライパンにバターを塗って いももちをそ〜っと並べて きつね色になったらひっくり返す あっという間に出来上がり!!✨ しっかりお約束を守って、クッキングを楽しむことができました!! 作っている最中、「はやく食べた〜い」「美味しそう」など食べるのを楽しみにしている声もたくさん聞こえてきました🤤 ソースは、 1. チョコレートソース 2. みたらし 3. ケチャップ+チーズ の中から好きなものをトッピングし、みんなでいただきま〜す‼️ ソースを全種類試して、「みたらしが1番合う!」など「もちもちしてて美味しい!」と美味しく楽しくレクを行うことができました☺️💫 おかわり争奪戦のじゃんけんを行うほどの大人気でした😂😂 またみんなで楽しくクッキングをして美味しく食べようね!! #放課後等デイサービス #児童発達支援 #旭川 #いももち #クッキング
10月14日


まあるLABO 9月イベント『まある食堂』
9/27(土曜日)のレク『まある食堂~ビビンバ丼とスープを作ろう』をお送りします 韓国料理で思いつくモノと言えば?の栄えある第一位、ビビンバを今日は作ります!(中の人調べ) その他には韓国料理(焼肉)で良く飲まれるスープ第三位、たまごわかめスープも作ります!(これも中の...
10月1日


まあるLABO R7.9 ⑤
先週後半の様子をお伝えします ① ハンドベースボール練習 バットを使わない代わりに自分の腕を使ってボールを打つハンドベース 今ほど物がなかった時代の男子は休み時間や休みの日に連れ立ってやったのではないでしょうか? 100円ショップにもバットとか売ってるからね⋯ 昭和生ま...
9月29日


まあるLABO R7.9 ④
今週の様子をお伝えします ① 季節の塗り絵をしよう 皆さん秋と言えば何を思い浮かべますか? そう、サンマやサツマイモなどの食べ物ですね!(強い圧 そんな訳で今回は秋にちなんだ題材で塗り絵を行いました 七輪で焼かれたサンマや秋の食材のアラカルトの塗り絵・・...
9月19日


まあるLABO R7.9 ③
先週後半の様子をお伝えします ① ミッケに挑戦! ミッケ、みんなで挑戦です すぐさま見つけた子は、見つけられない子に優しくヒントを伝えていました 中の人は色の濃淡が苦手なので、幽霊とかそういう薄い感じのはちょっと・・・(何 ② 体幹トレーニング...
9月16日


まあるLABO R7.9 ②
今週前半の様子をお伝えします ① トーキングゲーム カードを引いて、そこに書かれた質問に答えよう! おともだちの事を詳しく知るチャンス! あなたの好きなお菓子は? 好きな場所は? 一番怖かった出来事は? ...
9月11日


まあるLABO R7.9 ①
先週の様子をお伝えします。今回は簡単な説明で・・・ ① がっちゃん鬼ごっこ ひさびさのがっちゃん鬼ごっこ 中の人は未就学児の子たちとサーキットに挑戦していました ② 色別判断ゲーム カゴに書いてある指定された色のボールを取るゲーム ...
9月8日
bottom of page
