top of page

こころん 2月②

  • 5560blog
  • 2月10日
  • 読了時間: 1分
例年に比べて少ない雪に冬祭りの開催が懸念されましたが、無事冬祭りが開催されましたね️。雪が溶け路面が出てきたかと思えば一面銀世界…雪国のみなさん!残り少ない?雪はね頑張りましょう!

今週のこころんの様子です
2月3日(月)“児童センター”思い思いにおもちゃやボードゲーム、体育館ではテニポンを楽しみました!

ree




2月4日(火)“キックベース”
走塁練習(蹴ったら走る→仲間が蹴ったら次の塁へ)、転がる球にタイミングを合わせて蹴る練習等の後、最後は試合を楽しみました。

ree


2月5日(水)“ルール遊び”
前半玉入れやシュート練習で力加減を学び、ドリブル練習を経て最後にはバスケットボール(風)のゲームをしました

ree


2月6日(木)“ドッジボール”
練習の後、転がしドッジやアメリカン、王様ドッジをしました

ree


2月7日(金)“工作”
3月に向けて雛飾りを作りました。
ころんと可愛い表情豊かな雛人形ができました!!

ree


2月8日(土)“節分”
一週間遅れましたが、こころんでも節分をしました!具材づくりを分担・協力して恵方巻きを作ったり、鬼役を交代しながら豆まきをしたり鬼のパンケーキをおやつに食べました

ree


来週も元気に活動をしましょう〜

 
 

最新記事

すべて表示
こころん 8月③

夏休み、早いもので後半となりました「海に行ったよ」「花火を見たよ」「お祭りに行ったよ」と出来事をおしえてくれる子どもたち。 どの顔も笑顔です。 8/12(火)ドッジボール 人気No.1のレクリェーション“ドッジボール”。...

 
 
bottom of page