top of page


Staff Blog
スタッフブログ


ちありんぐ⑬
こんにちは! 卒業式の季節になり、新しい学年や生活の準備が始まり、 子ども達が楽しみにしていた春休みの時期になりましたね♪ 今週もちありんぐの様子をお伝えします。 【春休みお出かけの様子】 ・待ちに待った春休み!子ども達は 朝からちありんぐに来てお出かけ...
4月7日


まあるLABO R7.4 ②
先週後半の様子をお伝えします ① サイパル&ラーメン作り 午前中は科学館のサイパルへGO! プラネタリウムを見る子、科学の不思議を見る子、虫を見る子?など、やる事はみんなそれぞれ 中の人は久々にプラネタリウム組に入りました 暗くて何も見えなかったです(何 目がね・・・...
4月7日


カラメル『ジャンプ!ジャンプ!』
こんにちは! 札幌市北区新琴似の児童発達支援・放課後等デイサービス カラメルです! この日の「ジャンプ!ジャンプ!」は、 片足・両足・リズム飛びをしました! 片足を交互に出すのは歩くのと同じですが、 両足で跳ぶのは膝を曲げて重心をおとして踏み込む必要があります。...
4月4日


コンパス ~4月のカリキュラム表~
令和7年4月のカリキュラム表が完成しました! 今年も毎年9月に実施している【秋祭り】の準備を始めます。 前回は焼きそばやクロッフル、スーパーボールすくいやくじ引きなどを行いましたが、今年は何にするのか!? 次回の更新をお楽しみに♪...
4月4日


カラメル『カラメル食堂@ジュージュー焼きそば』
こんにちは! 札幌市北区新琴似の児童発達支援・放課後等デイサービス カラメルです! この日は「カラメル食堂」開店!笑 焼きそば作りをしました~👏 年少さんたちにはキャベツちぎりを、 年中さん以上のお子さんにはお肉のカットをやってもらいました!...
4月4日


まあるLABO R7.4 ①
今週前半の様子をお伝えします ① 蒸しパン作り 中の人の実家では蒸し器をとふくらまし粉を使ってバターを付けて食べるのが家庭の味でした(何 まあるLABOではホットプレートにお湯を張って作ります! 卵と牛乳と粉と油を混ぜて、プレーンはそのまま、ココア味はチョコチップとココアパ...
4月3日


こころん 3月⑤
今週から春休みに突入!束の間の春休みですが、進級、進学に備えて心も体もしっかり休めてくださいね。 今週のこころんの活動です。 3月24日(月)“工作” 春をテーマにした工作ということで、今回はチューリップを作りました!...
3月31日


まあるLABO 3月イベント
3月のイベントと言えば? ・・・そう、進級&進学のお祝いですね!(強い圧) と言う訳で今回は3月のイベント『進級&進学のお祝いをしよう』の様子をお伝えします ① クッキング 進級進学のお祝いと言えば何を思い浮かべますか?...
3月29日


コンパス ~英語禁止ボウリング~
札幌オリンピアボウルさんに行って、英語禁止ボウリングを実施しました! ボウリング初体験という方や今回のために練習してきたという方もいましたが、練習時間に投げ方を確認することで本番では高得点を出すことができていました。 英語を1回言うごとに合計スコアから-5点ということもあり...
3月28日


リベンジ鍋パーティー!!旬の野菜を味わう♪
3月8日(土)に鍋パーティーを行いました! いつもは年末に行う鍋パーティー! 2024年度は暖かくなる前のこの時期に最後の冬の楽しみである「鍋パーティー」をみんなで楽しみました✨ 鍋のスープ、食材の説明後、各グループに分かれて仕込みを行いました!キノコを手で割いて食べやすい...
3月28日
bottom of page