top of page

こころん 3月④

  • 5560blog
  • 3月24日
  • 読了時間: 2分
卒業、卒園の季節となりました。
進級するお友達もわくわく、ドキドキ楽しみですね。笑顔がいっぱいのこころんです。
先週のこころんの様子をお伝えいたします。

3/17(月)「サッカー」
ドリブルランニングや、徐々に人数を増やす列キックなど運動量をしっかり確保しました。お兄さんたちが良い見本になってくれました。



18(火)「児童センター」
児童センターでは、混雑していましたが遊ぶスペースや時間など約束をよく意識して楽しむことができました。



19(水)「お絵かきですよ」
お題の絵を描いてオーディエンスに回答してもらった後、今回はもう一味。
連想ゲームのように描いたもの”特徴”を考えて口々に意見を出し合いました。
皆的確に答えられていましたよ。



21(金)「ドッジボール」
投げる、受けとる、避ける練習後、点数制や王様ドッジなどのゲームをに活動を楽しみました。



22(土)「みんなで考えよう」
午前には避難訓練。臨場感を意識し、事前予告の無い中での実施でしたが落ち着いて指示に応じて避難ができました。避難時の約束「お・は・し・も・ち」は覚えられたかな?

当日の活動内容については
行いたい活動を個別に考えて書き出し発表後、最後に投票で決定。
結果ドッジボール、カードゲーム、サッカー、卓球の4つの活動が選ばれ、タイムスケジュールも皆で決めました。
運動系の活動が盛りだくさんとなったため、夕方には疲れも見られましたが皆大満足でした。



もうすぐ春休み。
今週も元気いっぱい楽しみましょう。

bottom of page