カラメル『出遅れましたが冷やしラーメンはじめました(笑)』
- 管理 カラメル
- 9月4日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
札幌市北区新琴似の児童発達支援・放課後等デイサービス カラメルです!
朝晩は涼しくなってきたこの頃。
ここにきてやっとはじめました(笑)
北海道民は
冷やしラーメン=冷やし中華の意味合いです。
きゅうり、錦糸たまご、トマト、焼豚、カニカマを準備。
指導員が手を添えて、
全員にひたすら切ってもらいました(`・ω・´)
たまごと焼豚は油でつるつるしているし、
トマトは丸い。どちらも滑って切りにくいから大変そうでした。
具材それぞれの固さや質感の違いが、
包丁から伝わります。
直接手で触っていないのに違いを感じ取れます。不思議ですね。

道具から伝わる感覚はハサミやお箸のときにも同様ですね。
「つるつる滑って切りにくい💦」
ちょっとむずかしかったけれど食べるためには必要な工程。
ケガには注意しながら楽しく経験してほしい。
お代わりしてモリモリ食べていました!(*´ω`*)