まあるLABO R7.9 ⑤
- maarulaboburogu
 - 9月29日
 - 読了時間: 2分
 
先週後半の様子をお伝えします
① ハンドベースボール練習
バットを使わない代わりに自分の腕を使ってボールを打つハンドベース
今ほど物がなかった時代の男子は休み時間や休みの日に連れ立ってやったのではないでしょうか?
100円ショップにもバットとか売ってるからね⋯ 昭和生まれはビックリですよ(何
ちなみにハンドボールになってくると別のスポーツになるので注意!
今回はまず、キャッチの練習と当てる練習をしてからアタックの練習!
いつもはスイカくらいのボールを使うので、今回の様な大きめの梨くらいのサイズは初挑戦
みんな上手にキャッチ&アタックが出来ていました
なお、一番下手だったのはピッチャーだった中の人との噂が流れた模様
(。>﹏<。)グヌヌ⋯

② 言葉づくりゲーム
貼られた50音を1個ずつ使って、単語をたくさん作ろう!
目の動きと記憶力が試されるゲーム、チームで挑戦です
今回は単語の長さより、どれだけ作ることが出来るかがカギ
なので一語の単語をどれだけ知ってるか、が大事な要素になってきます
なんと20個以上作ったチームもありました!
次回は長い単語を作るゲームをしたいと思います

ーーーーーーーーーーーーー
あと60日位で今年が終わってしまうんですね・・・(ヒエッ
次回(10/1更新予定)は9/27のイベントの様子をお伝えします!





