top of page

まあるLABO R7.5 ③

  • 執筆者の写真: maarulaboburogu
    maarulaboburogu
  • 5月12日
  • 読了時間: 3分

先週後半の様子をお伝えします



① ミニピザ作り


イタリア人の2人が目を光らせるピザ作り(`・ω・´)ハージマールヨー(Youtube情報)


日本では『ピッツァ』がイタリア系、『ピザ』がアメリカ系の物が多いそうです


『真のナポリピッツァ協会』では厳格に規格が決められているそうなので、今後中の人はまあるで作るときは『ピザ』で統一します!(宣言)


石窯で焼かないとピッツァじゃないんだって・・・(初耳)


そんな豆知識は置いといて、餃子の皮を使ってピザ作り開始


ソースにケチャップやマヨネーズ、変わりダネでカレーやチョコレートシロップ(!?)を塗り、具材にチーズやコーンやウィンナーやマシュマロ(!?!?)を乗せて、ホットプレートでじっくり焼きます


食事系とデザート系を合わせるのはNG! カレーにマシュマロなどは合わせません!


ホットプレートに置くとき、ホットプレートから皿に移すときは火傷に気を付けて


後はケチャップとかカレーが服につくのも気をつけて・・・(1敗)


大好評だったようで、お代わりの時にはほぼ全員の手が挙がっていました


・・・サクサクだからピッツァで良くないですか?


イ「(# ゚∀゚);y=ー ターン!」


中「(・ω・)・∴ グフッ」



② あたま・おしりゲーム(まあるver)


今日はあたまの体操、あたまおしりゲーム


TBSでやっているあのゲームをまあるLABO風に変えてゲームを行います


最初は練習問題で頭をネリネリ軟らかくします


その後はグループで分かれてお題に沿った言葉を沢山出します!


さて、みんなは一体何個出せたかな?


出て来て言葉の中で、一番長い言葉を発表してください!


1 こ 〇 う

2 た 〇 ん


1番はコウトウガッコウ、2番はタンタンメンと発表していました



③ 午前 神居児童センター


本当は裏の公園で遊ぶ予定だったんですが、生憎の雨模様・・・


と言う訳で神居児童センターに変更!


みんな思い思いにまあるLABOにはないおもちゃなどで遊びました


中の人は卓球で勝負!


ほら、元卓球部ですからね!(何 


なお惨敗した模様Σ(゚Д゚)エェッ!?



④ 午後 ちっくる(秩父別)


午後は秩父別にあるちっくるへ出発!


いつも通り、中の人は高い所に行けないので下からみんなを見守ります


今回はみんな網の所に行ってしまったのでほぼほぼ荷物番でした


あぁ、高い・・・怖い・・・(´・ω・`)


ここで皆さんにご報告


4月1日から入場制限が復活しておりました


なので今回は30分位しか時間が無く・・・


急遽別の場所に移動!




⑤ 忠和体育館


そんな訳で忠和体育館へGo!


ここはちっくるとは違って鬼ごっこが可能なので、みんな大好きです!


中の人もここではそれなりに動けます!


汚名返上! 名誉挽回!(大声)



~~~~~~~~~~~~~


まあるLABOでは旭川市内や近隣の遊び場情報を募集しております!

DMやコメントなど、お待ちしております!


bottom of page