top of page

まあるLABO R7.4 ③

  • 執筆者の写真: maarulaboburogu
    maarulaboburogu
  • 4月10日
  • 読了時間: 2分

今週前半の様子をお伝えします



① 買い物&私は誰でしょう?


今日で午前中から来る子も最後?なので、みんなでお買い物レクをしました


今回は本物のお金を使ってお店でおやつのお買い物!


このお店は子ども用に電卓もあるので、電卓を使って計算しているお兄さんや、暗算で計算して小さなお友だちに教えているお兄さんもいました


午後のレクは私は誰でしょうゲーム


食べ物&スポーツの名前を直接言わないで、特徴のヒントだけを伝えて正解を導くゲームです


小さなお友だちは絵合わせゲーム


先生が言った言葉の絵を当てました


ブルーベリージャム・・・中の人の時代にはそんなメジャーじゃなかったはず・・・(ボソッ





② グラグラかめさんタワー


丸く切った紙に模様を描き、手足としっぽと頭を付けて亀を作ります


お腹にペットボトルのキャップを貼って、ドンドン積み上げていくと・・・?


グラグラ動く、集中力が試されるかめさんタワーの完成です!


乗せる位置、置き方など、様々な要素で構成されるこのゲーム


一体何段まで積む事が出来たかな?.





③ 体力測定


今年もやります体力測定!


前回やってない子は今回初めてまあるに記録が残ります


前回やった子は、どれだけ体が成長しているかな?


中の人にこっそり教えてね?


私? 私は記録が下がっていくのが定めですので・・・(何





~~~~~~~~~~~~~

市内では4/8に入学式の学校が多かったですね!

初めての場所&環境はドキドキワクワク。それは子どもも大人もみんな一緒・・・。

まあるの先生たちに、沢山教えてね!


bottom of page