まあるLABO R7.2 ④
- maarulaboburogu
- 2月7日
- 読了時間: 2分
今週後半の様子をお伝えします
① ボール遊び(大玉転がし&アメリカンドッジボール)
最近の学校は大玉転がしありますか・・・?(震え声)
今回は大玉転がしとアメリカンドッジボールに挑戦!
大玉転がし、勢いをつけ過ぎると一緒に転がって行くから気を付けてね!(幼き頃の経験談)
その後はドッジボール
ドッジボールとドッヂボール、どっちなんだい!?(決め台詞)

② ボール遊び(未就学児)
未就学児の子たちは別の部屋でボール遊び&風船遊び
皆さんは大玉の上に乗りたいタイプですか? それとも大玉の下に潰されたいタイプですか?
この日は両方のタイプの子がいましたね。ちなみに中の人は後者のタイプです(何
ボールや風船と触れ合った後は休憩タイム
運動の後の飲み物は美味しいですね!プハー(*≧∇≦)ノd□

③ 絵合わせカードゲーム
真剣に神経が衰弱するゲームです(何
今回は3チームに分かれてのゲーム!
オバケ&生き物&海の生き物の3種類のカードでゲームを開始しました
記憶力と運が勝敗を左右する・・・!
君は一体何枚取れるか!
先生は15セット中3セット、計6枚取りました!
グヌヌ・・・!!(;´・ω・)

~~~~~~~~~~~~~
旭川&札幌では毎年恒例の冬のお祭りが始まりました!
旭川は冬まつり、札幌は雪まつりなので、皆さん間違えない様にお願いします(何