4月になりました。名残り惜しそうに雪の降る日はありますが、新年度を迎え旭川の春もすぐそこです。
進級・入学に、こころ湧き立つ今週のこころんの様子です。
3/31(月)ドッジボール
ランニングから始まった今回のドッジボール。何事も準備が大事ですね。
4/1(火)運動遊び
1日を通して“長縄跳び”に始まり“ラダー運動”に“ボール渡し”“ひっくり返しゲーム”に“タオル結び”と硬軟折り混ぜ体を動かしました。みんな笑顔で挑戦を続けました。
2(水)卓球
春休みとあって午前から卓球台を設置しました。自由活動時から、お友達を誘ってのラリーに笑い声が絶えません。午後は改めて本日の活動としての卓球を実施。メリハリのある1日となりました。
3(木)風船バレー
ふわふわ気ままな風船に戸惑いながらもサーブ練習、ラリー、ゲームを楽しみました。
球に追いつくのは簡単ですが、相手コートに返す力加減が難しいです。
4(金)工作
季節を先取り!端午の節句にちなんだ“こいのぼり”を作りました。青い空にヒゴイ・マゴイが泳ぎます。
5(土)祝 入学・進級 お楽しみ会
週明けには新年度始業式、入学式を迎えます。嬉しい気持ちを分かち合いながらゲームやクイズを楽しんだり、自己紹介のSSTに挑戦しました。みんなで一緒のお食事はとてもおいしかったです。