top of page

こころん 3月①

節分が終わったばかりだと思っていたら、、、桃の節句を迎えました!3月に突入です!!旭川も雪解けが進み、春がどんどん近づいていますね

~先週のこころんの様子です~

●2/25(火) ルール遊び
・サッカーとしっぽ取りをしました。それぞれのルールを守り、たっぷりと体を動かしました!



●2/26(水)  ドッジボール
・たくさん試合をしました!

●2/27(木) クッキング
・チョコレートを使ったおやつということで“チョコレートパフェ”を作っていただきました・完成したパフェを見て「可愛い~」の声が止まらないお友達がいました( *´艸`)



●2/28(金) 児童センター
・東光児童センターに出かけました!物を借りる/返すときのマナーや時間を意識しての行動を心がけました!

●3/1(土) ひな祭り
・この日はみんなで桃の節句をお祝い。まずはひな人形の飾りを作って壁に飾り付けをしました。可愛らしい“おだいりさま”、“おひなさま”、“さんにんかんじょ”、“ごにんばやし”の周りには春のお花たちが

・次はお昼ご飯に彩り鮮やかなちらし寿司とおすいものをいただきました。

・最後はおやつの3色団子作り。桃色、白色、緑色の担当に分かれて上手にお団子を丸めました。カルピスゼリーと花おかきと一緒にいただきましたよ・みんなで楽しくお祝いができました(*´▽`*)






今週もよろしくお願いします




最新記事

すべて表示

こころん 2月④

除雪で始まった週。子ども達は雪が降っても、寒くても元気いっぱいです。 大人としては春が待ち遠しい今日この頃です。 今週のこころんの様子を紹介します。 2/17(月)「風船バレー」 円形になり、名前を呼び合ってパス練習、レシーブ練習の後で、最後はネットを挟んで試合をして盛...

bottom of page